WORKS -02-



■腕部
○肩アーマーは合わせ目を消し、先端上方がだらしなく下がって見えたのでパテで形状変更。上部のモールドは一旦切断し、整形後に再接着。下部ダクトカバーは縁を薄く、エッジをシャープに整形。ノズル部分に市販パーツを追加。各部にディテールを追加。
○上腕部は1mm短縮。スジ彫りを追加。
○肘関節部分に彫り込みでディテールを追加。
○前腕部はフレーム、外装共に一旦切断してプラ材で2.5mm延長。内部動力パイプのモールドを削り落としてスプリングに置き換え。ビームキャノンは下部の肉抜きが外から見えるのでパテで埋めて整形、砲口にアルミパーツを取り付け。




■腕部
○前腕外装のエングレービングはマスキング塗装で対応。装甲縁部分に彫り込みでディテールを追加。
○握り拳パーツは甲の部分が大きすぎるので削り込んでシェイプアップ。彫り込みでディテール追加。
○HGUCドムのパーツを流用し、左平手パーツを追加制作。






■脚部
○太腿パーツは合わせ目を消し、脚付け根のジョイント周辺を切り欠きプラ材で整形。脚をより外側へ向けられるように。また、膝上部分のラインを削り込みでスッキリと。脚付け根取付け位置を3mm下げているので長く見えます。
○膝裏部分に彫り込みでディテール追加。
○膝下フレームを後ハメにして外装左右パーツを接着、パテで下方へ向かってボリュームアップ。アーマー裏側の大きなダボを削り落としパテで内側をならして整形。装甲断面の厚みも揃えました。




■脚部
○スネパーツをパテでボリュームアップ。
○スカートの延長に併せ、足首付け根ジョイントは6mm延長、3mm前方、1mm外側へ移設。内部バーニア取付け位置もそれにあわせて調整。
○足裏に市販パーツでバーニアを追加、及びプラ材でディテールを追加。マスキング塗装で塗り分けました。
○各部にディテールを追加。






■武装(ジャイアントバズーカ)
○ジャイアントバズーカは前半分を切り落として作り直し。大胆に大型化しました。フォアグリップはプラ材で加工し可倒式に。ただ、両手持ちはノーマルキットでも無理があるため推奨しません。
○バズーカと本体の接続はダボを排してネオジム磁石での接続に変更。本体側のマウントをプラ材、パテ等で自作し、安定した保持ができるようにしました。




■武装(その他)
○トライブレードはプラ材で刃を作り直し、大型かつシャープに。格納時は実際に削り出した刃を3枚重ねて制作。刃の部分は設定では塗り分けるようですが、カッコ悪く感じたのでやめました。
○ヒート・サーベルはマスキング塗装で塗り分け。
○ビームランサーのクリアパーツをシャープに削り込み。ペーパー、コンパウンドで研磨後にクリアコート。



■その他
○キット外装の既存のモールド、スジボリはほぼ全て掘り直しをしてシャープに仕上げています。また、面出し、表面処理等、基本工作も手を抜かずに進めたつもりです。
○各関節は保持力を補強してあります。
○デカールは自作及び流用したものを使用。マークセッター、マークソフターを併用して貼付け。








- 塗 装 -

※(C)=クレオス、(G)=ガイアノーツ、(F)=フィニッシャーズ
下地塗装(紫部):(G)EXホワイト+(C)コバルトブルー
紫:(C)パープル+(G)蛍光ブルー(微量)
薄紫:(G)EXホワイト+(C)パープル+(G)EXブラック
□黒:(G)EXブラック+(G)EXホワイト+(C)モウリーグリーン(少量)
赤:(F)サーモンピンク+(C)レッド(微量)+(G)EXブラック(微量)
■白:(F)スーパーシェルホワイト
グレー1:(G)EXホワイト+(G)EXブラック+(F)スーパーファインコバルト(微量)
グレー2:(G)EXホワイト+(G)EXブラック+(C)ダークアース(微量)
グレー3:(G)EXホワイト+(G)EXブラック
グレー4:(C)ダックエッググリーン
シルバー1:(C)焼鉄色
シルバー2:(G)EXシルバー
■保護用クリアコート:(G)EXクリアー
■トップコート:(G)EXフラットクリアー

スミ入れはタミヤエナメル系カラーを使用。
各部位にあわせて数色を用意し使い分けています。
紫:パープル+ブラック
赤1:ハルレッド
グレー1:スカイグレイ
グレー2:ダークグレイ
グレー3:ジャーマングレイ
□黒:フラットブラック









-ご覧いただきありがとうございました-

inserted by FC2 system