●改修点等

○頭部
耳(?)の先端にプラ材を足し、全体にシャープに削り込み。
フェイスのクリアパーツは頬の部分を大幅に削り込みシャープ化。削り込み後、三種のコンパウンドを使って磨き、モデリングワックスでコート。クリアパーツ裏にはキット付属のホイルシールより反射率の高いメタリックテープを貼り付け。光を反射して輝きます。
メインカメラのモールドを削り落とし、市販パーツの組み合わせに換装。光を反射して輝きます。
首周りを削り込みシャープ化。
顎の裏を削り込み、より顎がひけるように。
首のジョイントを1.2mm延長。飛行形態時に頭部が沈み込む機構になっているので、延長した分はドラム内を削り込んで調整。

○腕部
肩装甲部は上部のインテークを一旦切り落として個別に改修。
インテークは下部を削り込み幅詰め。エッジをシャープに削りつつ内部を全て削り落とし、0.5mm幅でスジボリしたプラ材を仕込み、前後のフィンもプラ材で新造。
肩装甲はプラ材を足し、シャープに形状変更。
上腕部にエポパテを盛りボリュームアップ及びエッジ出し。
前腕部にテーパー穴を開口し、1mm金属球を埋め込み。
ディフェンスロッド基部にアドラーズネスト社のアルミ製アーマカラーを埋め込み。裏面にピンバイスでモールド追加。

○胴体部
襟基部、先端部にプラ材を足し、大型化及びシャープ化。
ドラム部分を後ハメ加工し、胴体前後装甲の合わせ目消し。
胸の白いプレートを薄く削り込み。
ドラム部のマシンガン銃口部をピンバイスで開口。
股間のインテークを薄く削り込み。

○脚部
太股は全面的に大型化及び形状変更。上部のインテークもプラ材とエバーグリーン製スリットプラ板にて新造。
ヒザ及び足首の突起をプラ材を貼り足して大型化及びシャープ化。
ふくらはぎ(スネ裏)部分にプラ材でディテールを追加。
つま先をプラ材にて2mm延長。
踵のフィンをシャープに削り込み。
踵にテーパー穴を開口し、1mm金属球を埋め込み。

○背部フライトユニット
ユニットの胴体への取り付けを2.5mm上部に移動。単にずらして接着するのではなく、胴体側の凹凸に合わせてプラ材で接続部を新造。
ユニット後部のフィンをシャープに削り込み。
ユニット前後の開口部にエバーグリーン製スリットプラ板を組み込み。
翼をプラ材にて8mm延長。翼断面形状を意識して削り込み。
翼の先端にクリアパーツにて航行灯を設置。現行の航空法に則り右側を緑色、左側を赤色に。

○腰部フライトユニット
ユニット前後の開口部にエバーグリーン製スリットプラ板を組み込み。
ユニット後部のフィンをシャープに削り込み。
翼の先端にプラ材を足し、全体を翼断面形状を意識して削り込み。

○リニアライフル
銃口部にメッキパイプを埋め込み。
テーパー穴を開口し、1mm金属球を埋め込み。
ピンバイスにてモールドを追加。

○ソニックブレイド
刃の部分を先端に向かってシャープに削り込み。
刃は蛍光ブルーでグラデーション塗装。

○その他
各部の肉抜き穴をエポパテで埋めています。
各部のモールド、スジボリの彫り直し及びC面を消す方向で全体にシャープ化、エッジ出しをしています。
シャープ化した部分は塗装後にEXクリアーにて保護をした後トップコートを吹いています。

●塗装

画像では判りづらいですが、明度に差をつけた黒を二色調合し、アニメの設定に準じてマスキング等を行い塗り分けています。
塗装はフィニッシャーズのピュアシンナーにて希釈し丁寧に吹きつけました。
また、ABSパーツはシンナーの浸食による破損を防止するため、慎重に吹きつけてあります。

※クレオス(C)、ガイアノーツ(G)、フィニッシャーズ(F)
○下地塗装:(F)ファンデーションホワイト
○黒1:(G)EXブラック+(F)スーパーファインコバルト(少量)+(F)ピュアグリーン(少量)
○黒2:(G)EXブラック+(F)スーパーファインコバルト(少量)+(F)ピュアグリーン(少量)+(G)EXホワイト(少量)
○白:(G)EXホワイト+(G)EXブラック(少量)+(F)スーパーファインコバルト(少量)
○フレームグレー:(G)EXブラック+(G)EXホワイト+(C)パープル(少量)
○銀:(F)フォーミュラ・クローム
○塗膜保護用クリアコート:(G)EXクリアー
○トップコート:(G)EXフラットクリアー
スミ入れはタミヤエナメル系を使用。

●デカール

オーバーフラッグス隊を意識して自作デカールを製作、使用。
クレオスのマークセッター、マークソフターを併用して貼りつけています。
デカールを貼った部分は全て、EXクリアーで保護をした後トップコートを吹いています。

inserted by FC2 system